草津市 医療法人社団 ディライトデンタルケア様 店舗事例
ガラスパーテーションによってセパレートしつつ、広がりが感じられるオフィス |
費用 | - |
工期 | 約1か月 |
リフォーム箇所 | 店舗 |
・限られたフロアスペースの中に必要な室『スタッフルーム』『理事長室』『ミーティングルーム』を区画し、上手くゾーニングしてほしい |
ガラスパーテーションにすることで、それぞれの室は区切られながら、フロアの広がりが感じられる空間に仕上げました。事務スペースはCIロゴに使われているグリーンをキーカラーに、シンプルで明るく、そしてミーティングルームはアクセントになる質感の異なる壁を配置し、落ち着いた空間を作り上げました。 |
施工後
入口 EVを降りた正面の壁に理事長先生が掲げる理念をシートサインで掲示 |
入口サイン 管理建具をエントランスサインとして、意匠と機能を兼ねるアイテムに |
通路に面した壁をガラスパーテーションにすることで、それぞれの室は区切られながら、フロアの広がりが感じられる空間 |
事務スペース CIロゴに使われているグリーンをキーカラーに、シンプルで明るい空間 |
事務スペース |
ミーティングルーム アクセントになる質感の異なる壁を配置し、落ち着いた雰囲気に |
ミーティングルーム |
ミーティングルームサイン |
理事長室 意匠壁を配し、来客にも対応できる上品で落ち着いた空間 |
理事長室 |
担当者より一言
フロアの天井高さが通常のビルよりも低く、元々設定されていたインフラの位置関係から、水回りの配置による床上げ範囲をどの様に抑えるかにとても苦労しました。
またゾーニングする際に、それぞれの部屋を普通の壁で区切るととても圧迫感が出ると感じたので、通路側の壁をガラスパーテーションにして区画されながら、広がりが感じられる空間になる様に工夫しました。