大阪府 そば道 裏なんば店様 店舗事例
若い方にもカジュアルに来店いただける東京流そば屋 |
![]() |
費用 | - |
工期 | 約2か月 |
リフォーム箇所 | 店舗 |
・イタリアンバルからそば屋に業態変更。 |
和風な外壁に、店内が透ける暖簾で、外から店内が見えて安心して来店してもらえるようになっています。1階の客席はこの字のカウンターを中心に、上部は洋風ペンダントで賑やかな雰囲気があり、壁面には日本酒ボトルを並べて奥まで明るい空間を演出しています。 |
施工後
![]() |
![]() |
外観 和風な外壁に、店内が透ける暖簾で、外から店内が見えて安心して来店してもらえるように |
2階客席 既存の梁を塗装して、洋風のお店から和風にチェンジ |
![]() |
![]() |
2階ボトル棚 1階で使用したタイルをポイントで貼り、白木×黒×和タイルでスタイリッシュな和風に |
製麺室 他空間との区切りをつける為に、製麺室の壁を白木の壁に |
![]() |
![]() |
1階客席 この字のカウンターを中心に、上部は洋風ペンダントで賑やかな雰囲気 |
1階客席 壁面に日本酒ボトルを並べて奥まで明るく |
![]() |
![]() |
ボトル棚和紙 中心に照明とワーロンを使い両サイドから明るく日本酒が引き立つように |
階段 |
![]() |
|
天板 質感のある天然木を使用し上質な空間を演出 |

担当者より一言
業態変更の為、厨房を広げて機器も入れ替える必要があったが、新装工事よりもタイトスケジュールでオープンぎりぎりまで工事をすることに。
関西でそば屋初出店だったが、インバウンド効果もあり多くの方々にご利用いただける店舗となり、工事の苦労が報われました!