大津市 H様邸 洋室リフォーム事例
費用 |
190万円 |
工期 |
1ヵ月 |
リフォーム箇所 |
洋室 |
・湿気で困っている。(クロスなどがめくれている) ・和室を洋室にし、襖で仕切られているところを取って広くしたい ・線路が近い為、騒音がひどい ・西日がきついので、遮りたい
|
襖の間仕切りを取って広い部屋に、和室はフローリングを貼り洋室へ。 湿気対策として壁をふかし、空気層を設けました。 内窓を取り付け騒音・断熱対策をし、また天井裏にも断熱材を入れ直し断熱対策をしっかりと行いました。 西日側は後付シャッターの取付を取り付けました。
|
施工前
施工中
 |
 |
 |
エアコンにほこりが入らないように養生します
|
壁下地を造作します |
天井にしっかり断熱材を入れます |
施工後
 |
 |
洋室
|
間仕切り用にカーテンを取り付け |
 |
 |
クロスも新しくしました
|
クローゼット |
 |
 |
フローリング リクシル ラシッサ
|
階段 |
お客様の声
長年あたためていた家のリフォーム計画を実現することができ、無事に終えられたことに感謝します。
ありがとうございました。
担当者より一言
建築事業部
店長 山﨑航
建築事業部
店長代理 中島健太
設計室
主任 小川良太
工事中、何かとご協力頂き、ありがとうございました。
奥様が主体でリフォームに取り組んで頂き、楽しく工事が行えました。
また何かございましたら、お声がけをお願いします。
本当にありがとうございました。