野洲市 N様邸 洋室リフォーム事例
ログハウス風からモダンなカフェ風のお部屋へ大変身! |
費用 |
250万円 |
工期 |
1カ月 |
リフォーム箇所 |
洋室 |
・築40年、ご主人様の趣味のお部屋をリノベーションしたい ・20年ほど前にログハウス風の内装にしたが、時代にあったカフェ風の部屋にしたい ・床は無垢材、壁は珪藻土、天井は鋼板材をむき出しにして塗装したい ・父親の思い出の仕事道具(桶職人のカンナ)を生かしたインテリア ・仮眠スペースと薪ストーブの設置 ・玄関ドアの新設
|
ご自身もDIYが趣味とのことで壁面はあとから棚やテレビ金具が取り付けられるように木下地を仕込みました。また、お父様の思い出の仕事道具(桶職人のカンナ)は見せ梁として活用し、お部屋の奥を間仕切壁で仕切って仮眠スペースを確保しました。間仕切壁は圧迫感が出ないように室内窓を配した上、180㎝程度の高さとしています。玄関土間は少し広めにしてモルタルの上に汚れ防止の防塵クリア塗装を行いました。さらに、薪ストーブ用の炉壁も設置し、お客様がお好みの焼きレンガ調のタイルを配しました。
|
施工前
施工中
施工後
 |
 |
洋室
|
玄関土間 |
 |
 |
室内窓で開放的に
|
落ち着きのある空間 |
 |
 |
壁は珪藻土を使用
|
玄関ドアも新調しました |
担当者より一言
この度は数あるリフォーム会社の中から当社に施工をお任せ頂きまして、誠にありがとうございます。
ログハウス風からカフェスタイルのお部屋に大きく変化しましたね!
N様のこだわりがいっぱい詰まったお部屋で存分に趣味を楽しんでいただけると嬉しいです。
珪藻土は調湿効果抜群ですので、夏も冬も快適にお過ごしいただけると思います。
またお住まいでのご相談がございましたらお気軽にお声がけ下さいませ。