彦根市 F様邸 全面リフォーム事例
費用 |
2,200万円 |
工期 |
7ヵ月 |
リフォーム箇所 |
キッチン・お風呂・洗面・トイレ・リビング・ダイニング・廊下 |
・親御様の老後の為に段差を無くしたい ・自分の仕事を生かして、老人ホームの様にいろんな人が集まれる場所を提供したい
|
今回住みながらの工事という事でお客様の事を考え、工事を4期に区切らせて頂きました。そうすることで、お客様の居住スペースの確保が出来ます。 高齢の方が集まるという事で、床暖房の設置、動線のフルフラットのご提案しました。 また対面キッチンのあるリビングにパソコン台で仕事が出来る様にパーソナルスペースを配置しました。
|
施工前
 |
 |
|
キッチン |
廊下 |
|
施工中
 |
 |
|
天井や床、壁を解体し、下地からやり替えます
|
床暖房を設置しました |
|
施工後
 |
 |
縁側の建具を新しくしました。
|
リビングにアクセントクロスを |
 |
 |
寝室
|
内窓 |
 |
 |
システムキッチン |
廊下 |
 |
 |
トイレ |
洗面台 |
お客様の声
超高齢の祖母のことを考え、リフォーム中も現場に住む選択をしましたので、工事を3期に分けて進めていただきました。そのため監督さんや職人さん方に余計な手間やご苦労をおかけし、申し訳ありませんでした。
今は亡き祖父との思い出の詰まった家を大きく変えてしまうことで、祖母が淋しい思いをするのでは・・・と心配していましたが、工事の様子を自分の目で見られたことで、完成を心待ちにしてくれました。今では段差のなくなった家の中を安心して動けています。
半年にわたるリフォームでしたが、計画の段階を含めわくわく楽しい時間でした。工事中も済む人間(と猫)のことを考え細かな提案をして下さったことが今、とれも快適な生活につながっています。
匠工房の皆様、職人の皆様には本当に感謝しかありません。ありがとうございました。何かあればまたお願いします。
担当者より一言
建築事業部
店長 古屋雄大
建築事業部
店長代理 世良信介
設計室
主任 白井涼太
この度は数ある工務店の中から匠工房を選んで頂き、本当にありがとうございます。
着工から竣工までご不便もお掛けしたかなと思いますが、お客様に『満足です!』といって頂け本当に嬉しい限りです。
素敵なお住まいで第二の人生を楽しんでお過ごしいただければと思います。